CopenFanSite




2013年4月おははくに行こう!


2013年4月おははくに行こう!  元Mini乗りのChaka  [2013/04/22,20:45:14]

club880閉鎖後、初めてのイベント参加
西条IC近くのコンビニ集合、次に375号を北上して(元コペンオーナーさんの)MR-Sと合流。
次の庄原の合流地点に向けて
広島組集結!

本日おははくに行こうで声をかけた広島組集結!しかしMR-Sに異音が・・・。
ホイルナットの緩みということ締め直しで改善。大事に至らなくて良かったです。
出発!

どうも現地組の話では、おははく会場が積雪で無理とのこと。
ここまで来たので山陰には行く事になりました。
MR-Sも復活したので全員揃って出発です。
天気が・・・

あやしい  
DD51 1186

ウィキペディアより
DD51形ディーゼル機関車は、日本国有鉄道が1962年から1978年(昭和53年)にかけて製造したディーゼル機関車である。
1186号機はJR西日本に承継されてから、お召し列車に4回運用された実績を持ち、同社のお召し指定機のような扱いとなっている。
2011年10月31日のお召し列車運転にあたって整備された際には、ステップに日章旗を取り付けるための台座が設置された。
 並走中

スピードがほぼ同じで線路が国道と並走しているのでずっと一緒。
複数の場所で大きなレンズ構えた撮り鉄がいましたね。
ここでサヨナラ

伯備線 江尾駅で止まっていました。
天気も回復、少し期待です。
国道482号  

登っていきます。
天気回復?
道の駅 風の家

岡山コペンのTAMさんと合流。
残念ながら他のコペンさんと連絡とれず。
昼ご飯の為に堺港市まで足を伸ばします。
境水道大橋

大漁市場なかうらの食事処弓ヶ浜でかにトロ丼(大盛)注文。
食事後に美保関灯台を目指すことになりました。
天気回復、オープン日和です。
もちろん全車オープンですよ。
ひたすら走る

コペンたち
駐車場に到着
 

今回購入した広角レンズの練習(笑)
灯台  

ウィキペディアより
美保関燈台(みほのせきとうだい)は、山陰最古の石造灯台。1898年(明治31年)
島根半島の東端 地蔵崎の馬着山に、フランス人の指導により建設された。
「世界灯台100選」および「日本の灯台50選」に選ばれている日本を代表する灯台の一つで、その歴史的文化財的価値が高さから、Aランクの保存灯台に指定され、灯台として初の登録有形文化財に登録された。
鬼太郎の昼寝 

ここにも鬼太郎が(笑)
オープンにして一列に

久々に全車オープン並びです。
後ろからもパシャり

遠くに大山が見えます。  
美保関灯台をあとに

帰り道です。
境水道大橋(愛称:おさかな大橋)
解散!

帰り道は久々にアグレッシブなドライブを楽しみました(苦笑)
注:open880は安全運転を推奨しております。
庄原の集合地点で広島組解散です。
帰宅報告ありましたので皆さん無事に帰宅されたようで安心しました。


バーデンの駐車場にて